2022年10月27日
株式会社ウェルソック
愛媛県は、トライアングルエヒメ(デジタル実装加速化プロジェクト)の一環として、今治市をはじめとした5自治体に計500箇所の高速無線通信網(Wi-Fi)の整備を進めており、弊社は本事業を受注し現在整備業務を進めております。
その中、愛媛県では、先行して整備を進めておりましたしまなみ海道沿い10箇所のWi-Fi基地局を「サイクリングしまなみ」の開催に合わせて、試験的に一般開放することになり、弊社も本サービスに全面的に協力いたします。
期間中は、サイクリストの方々はもちろん、応援や観光に来られている方々など、誰でも無償でご利用いただけます。Wi-Fiの利用方法に関しては各施設もしくはAIDステーションの本部テント横に期間中設置しております利用方法パネルをご参照ください。
弊社は、Wi-Fiの整備事業を通じて社会に貢献することを目指しております。
【Wi-Fi 無償開放期間】
・2022年10月29日(土)・30日(日)
【事業概要】
・事業名:「TRYANGLE EHIME(トライアングルエヒメ)」
愛媛県デジタル実装加速化プロジェクト高速無線通信網(Wi-Fi)整備事業
【本件に関するお問い合せ先】
株式会社WELSOC (株式会社ウェルソック)
TEL:03-6269-9969/FAX:03-6269-9959
The post 「サイクリングしまなみ」において、弊社はWi-Fiサービスの無償開放をサポートいたします。 first appeared on 株式会社ウェルソック.